企業・事業主の方へ
少子高齢化が進展し、労働力不足が課題となっている中、働く意欲のある高年齢者が能力や技術を活かし、年齢に関わりなく働くことができるよう、就業機会の確保及び拡大を図るために「協議会」が設立されました。
人材不足でお困りな事業主の皆様。高年齢者に関心のある事業主の皆様。
高年齢者の方々の労働力は、人材不足の改善と業務の改善に大きく貢献します。
協議会では、高年齢者の生きがいの持てる人生と企業・事業主の元気を実現するために力になります。
高年齢者の労働力を企業様で活かせるよう相談員がお伺いし、企業の皆様と協力しながら現役労働者との業務分担や高年齢者向けの業務開拓などを提案してまいりたいと思いますので、お気軽にお問い合わせください。
企業向けサポート・事業内容
・企業訪問
・企業ニーズ調査(アンケート調査)
・各種セミナー開催
高年齢者有効活用セミナー
高年齢者雇用推進セミナー
企業訪問
協議会では、働きたい高年齢者と人材を活用したい企業・事業主の皆様との橋渡しを行っています。
高年齢者活用に悩みや不安のある皆様、ぜひお話をお聞かせください。
高年齢者の労働力を活かし、企業の元気を実現できるようお手伝いいたします。
ニーズ調査(アンケート調査)
協議会では、現状把握及び業務改善推進のためのアンケート調査を実施いたします。
分析結果をもとに、企業・事業主様を訪問し、業務分担や業務開拓の提案を行います。
企業・事業主のためのセミナー開催
協議会では、高年齢者の就業のメリットを認識していただくためのセミナーを開催します。
高年齢者有効活用や高年齢者雇用推進に関するセミナーを開催し、高年齢者の労働力の有効活用についての啓発を行います。
高年齢者向け企業合同就職面談会
協議会では、年齢に関わりなく就業意欲に溢れた高年齢者と、人材確保に苦慮する企業・事業主とのマッチングを図り、生涯現役社会の実現を目指していきます。
高年齢者の生きがいと、企業・事業主様の元気のためにご協力お願いいたします。