【終了しました】充実したセカンドライフ設計セミナー
概要
・開催日時/9月30日(月) 13:30~16:00
・場所/横手セントラルホテル
・対象/生涯現役に関心のある55才以上の方
・講師/齋藤 喜代美氏(横手公共職業安定所) 安 紗弥香氏((株)エイチ・エーエル)
・参加費/無料
内容
①横手市における高年齢者の就業状況(13:30~14:00)
②セカンドライフ設計セミナー(14:00~16:00)
♦セカンドライフプランの考え方(高年齢者の人生設計)
♦生涯経済プラン(年金制度の確認と家計の見直し)
♦健康管理プラン(就職に必要な健康維持)
♦年金や社会保険を活かした働き方
♦高年齢者の再就職の事例
セミナーを終えて 第1部では横手市における高年齢者の就業状況ということで、ハローワーク横手の齋藤所長よりお話を聞くことができました。現在、ほとんどの企業が人材不足で、そのなかでも、特に高年齢者の労働力が求められているということでした。とはいえ、再就職となれば、かなりの勇気と気力が必要になると思いますが、このチャンスを大きく活かして、楽しみながら再就職につなげていければいいですね
第2部では、セカンドライフ設計セミナーとして、多様化する働き方のなかで、自分に合った働き方を見つけるためにはどうしたらいいか?など、先生の身近な事例も交えながら、楽しく聞くことができました。自分自身や周囲のコミュニケーションの特徴を知ることも必要とのことで、「コミュニケーションタイプ」のシートを使用して受講者全員で、個々に点数を集計してみました。結果、現在の自分の一番強い傾向を知ることができ、また、他人のタイプも知ることができれば、将来、面接等で活用できるのでは?とのことでした。
今後、再就職活動だけではなく、様々な場面で上手に取り入れていければ良いですね
最後に、お忙しいなか、受講者のみなさま、齋藤 喜代美所長、安 紗弥香先生、誠にありがとうございました。
開催模様